秋は京都。絶対行ってほしい鈴虫寺

鈴虫寺

ph01 出典:http://www.suzutera.or.jp/   秋だけでなく、四季を通じて鈴虫の音色を聞くことのできる境内。それゆえ「鈴虫寺」の名で親しまれている当寺ですが、 正式な名称は「妙徳山 華厳寺(みょうとくざん けごんじ)」といいます。 華厳寺は江戸時代中期の享保8年(1723)、華厳宗の再興のために鳳潭上人(ほうたんしょうにん)によって開かれ、現在は臨済宗に属する禅寺となっています。 引用:鈴虫寺のいわれhttp://www.suzutera.or.jp/     そして、ここで一番有名なのは

わらじを履いたお地蔵さん!

ph_jizou_01 ph_jizou_02   出典:http://www.suzutera.or.jp/   お願い事をするとこのわらじを履いたお地蔵さんがみんなの家まで願いを叶えに歩いてきてくれる! ちなみにこのお地蔵さんは家内安全とか、不特定多数のお願い事や、悪事が働いたお願い事以外は何でも叶えてくれるんだって。 そのかわり、お願い事は順序を守ってお願いする必要があるよ。 例えば、恋人が欲しい人は、「恋人が欲しい!」じゃなくて、「私に見合う良い人に巡り合えますように」ってお願いすること。 そして、そんな人に巡り合ったら、次に「その人が恋人になりますように」とお願いするんだって。   このお守りを手の間に挟んでお願い事をして、毎日持ち歩くようにするよ。   ph_omamori_01   出典:http://www.suzutera.or.jp/   ちなみに、鈴虫寺に直接行けない人は、このお守りを手で挟んで、京都の方角に向いてお願い事をしてもいいんだとか。

そして、この鈴虫寺のもう一つの魅力は、住職さんによる「説法」が聞けること!

ph_seppou_01 出典:http://www.suzutera.or.jp/   お寺の中で、30分くらいお菓子とお茶を飲みながら、住職さんがお寺の成り立ちや人生の生き方を 面白おかしく話してくれるの。   このわらじを履いたお地蔵さんや、面白い住職さんの説法が人気で、多い時はお寺に入るまで3時間以上並んだこともあったらしい!

アクセスの仕方


嵐山から

京都バス 「63、73番 鈴虫寺ゆき」 にて、終点下車 所要時間 約15分 阪急電車「嵐山線松尾駅」下車、徒歩15分 所要時間約 10分 タクシーで約10分

京都駅から

市バス 「28番 大覚寺ゆき」 にて、「松尾大社」下車 徒歩15分 所要時間 約60分 京都バス 「73、83番 鈴虫寺ゆき」 にて、終点下車 徒歩2~3分 所要時間 約60分 タクシーで約25分 約2,000円~2,300円 JRで嵐山駅までタクシー乗り継ぎ 所要時間 約40分

三条京阪前から

京都バス 「63番 鈴虫寺ゆき」 にて、終点下車 所要時間 約60分

四条烏丸から

市バス 「29番 国道中山洛西バスターミナルゆき」 にて、「苔寺道」 下車 所要時間 約50分 京都バス 「73番 鈴虫寺ゆき」 にて、終点下車 所要時間 約50分

映画村から

京都バス 「63番」、又は 「63、73番 鈴虫寺ゆき」 にて、終点下車 所要時間 約30分   参考:鈴虫寺への行き方http://www.suzutera.or.jp/   この秋は京都の鈴虫寺で特別なお願い事をしちゃおう!

コメント

comments

最新情報をチェックしよう!